職業ジレンマ

我々コンサルの職業の一つとしてセミナー講師がある。

先日も創業者(予定者)向けセミナーに登壇したのだが、いつも共通して思うところがあり書記しておきたい。

結論、好きなようにやれば良い と思う。

せっかくの自分の人生、ある程度のリスクを抱えてチャレンジするのである。

経営者として財務なり、手続きなりを学ぶのは良いとして、集客手法や色々とセミナーや本で学び過ぎるのはどうかと思うのです。

セミナーで登壇する我々も日々勉強し、取材にも赴くし、時にはセミナーを受講する事だってある。そこで最大公約数的な「正解」のようなものを作り上げ、分り易く噛み砕き整理し演台で解説している。ビジネス本の著者も殆どこの流れに近い。

結果、差別化!と言いながら似たような店舗・お店が出来上がってはいないだろうか?

実際に似たお店だらけだ。情報発信も然りだ。

考えてみたら、昔からの繁盛店は時代に殆ど翻弄されず、多少変化しながらも基本昔ながらという姿勢ではないだろうか?時間のゆり戻しという方もいるがそうは思わない。
ビジネス領域の維持・拡大を狙う業界・業者に翻弄されている様は時間の浪費にさえ感じる。

資格認定団体・有資格者が乱立・乱発する中、差別化・強みというならば当のコンサルが差別化・強みを発揮出来ているのか?改めて考えてみたい